平成最後となりますが、前回に続き、イギリスのEU離脱問題についてのコメントを投稿します。

今回は、イギリスの離脱期限の延期を決めた410日のEU首脳会議がテーマです。そもそもこの問題は、3年前(2016年)の6月、右翼ポピュリスト政党に煽られ、当時のキャメロン首相が離脱の是非を問う国民投票を実施したことが発端でした。

国民投票では、「移民を受け入れない」、「EUからイギリスの主権を取り戻す」ことが争点となり、僅かの差で離脱が支持されました。しかし、離脱交渉が始まった途端明らかとなり、いまだに全く先が見えない最大の争点「北アイルランド/アイルランド国境の管理問題」が国民投票では全く取り上げられませんでした。

翻って我が国の普天間基地の辺野古への移設に関する沖縄県民投票を見る時、Brexit問題はまさに他山の石と言わざるを得ません。一部の政党やマスコミ、所謂進歩的文化人達が煽るポピュリズムに浮かされて国家の命運を左右する課題の選択を愚民に委ねてはなりません。

                       平成31430日 松井

 

 

 

平成314

コメント30補足1

イギリスのEU離脱期限、1031日まで再延期

410日、EU首脳会議―

A new Brexit deadline of Oct. 31 was agreed at the EU summit meeting

 

<記載内容>

1.離脱延期を巡るEU首脳会議の合意内容

2.コメント Comment

 ・なぜトゥスクEU大統領は最長1年延期を提案

 ・マクロン仏大統領が離脱期限の延期について批判的である理由は何か?

 ・イギリスの欧州議会選挙参加へのEUの思惑と懸念

 ・今後の焦点:イギリスは、522日までに離脱協定案を批准できるか? 523日に欧州議会選挙を行うだろうか?)

 ・国民投票の危うさ  

 

1.   離脱延期を巡るEU首脳会議の合意内容

The outcome of the mutual agreement on Brexit deadline at the EU summit meeting

 

+ EU410日、ブリュッセルで首脳会議を開き、深更に及ぶ議論の末イギリスEU離脱期限を1031日まで認めることにした。ただし、無条件ではない。

この結果、イギリス議会が、離脱協定案の批准を巡り、にっちもさっちも行かなくなっている状況の中で、412日に「合意なき離脱」という最悪の事態は当面回避された。

The EU has held an extraordinary summit meeting on April 10 and decided to extend the deadline by which Britain will leave the bloc until the end of October at the latest after discussion till late night. But it isn't unconditional. Anyway, the worst-case scenario of Britain leaving the EU without a deal (no-deal Brexit) on April 12 has been averted for the time being, while British MPs still deadlocked over a deal.

 

+ 離脱日の延期幅について、メイ首相は630日までの延期を要請していたが、トウスク欧州理事会常任議長(EU大統領)は、イギリス議会が離脱協定案を承認すれば前倒しの離脱も出来るというオプション付きで最長1年の延期を提案した。

しかし、トウスク氏の提案は、EUイギリスの離脱問題に振り回される事態を嫌うフランスのマクロン大統領の反発で、約半年に短縮された。また、1031日はユンケル欧州委員長ら欧州委執行部の任期期限で、それまでにイギリス離脱問題にめどをつけたいとの思いがある。

As for the Brexit deadline, while May requested an extension until June 30 of the deadline by which the U.K. must reach a deal on its departure, the chairman of European Union leaders Donald Tusk proposed to offer Britain an extension of the Brexit deadline by up to one year, with the option of leaving earlier, if only Britain ratifies the existing withdrawal agreement. But French President Emmanuel Macron’s push for a June Brexit and strong opposition for the situation that EU has been swayed by Brexit meant the meeting ended up with the October compromise. Oct. 31 would also correspond to the end of the five-year mandate of the present EU executive Commission. EU leaders have a strong will to put prospect on the Brexit issue by then.

 

+ EU側は厳しい条件を突き付けた。公表された合意文書によると、52326日に予定される欧州議会選までに(522日までに)イギリス議会が離脱合意案を批准できない場合、イギリスはこの議会選挙に参加しなければならない。EU側が延期を認める最低条件としてこれをイギリス側に迫った。

メイ首相も、この選挙が出来るかどうか、実施すればBrexitを白紙に戻しEUメンバーとして残るか否かを問う事実上の国民投票になる懸念を抱えながらこれを受けいれた。イギリスが欧州議会選に参加を拒めば、10月末までの猶予を確保できず6月1日に「合意なき離脱」となることが決まった。但し、議会が離脱協定案を承認すれば、10月を待たず速やかに離脱できる

メイ氏は欧州議会選の参加に慎重で、閉幕後の記者会見でも「出来るだけ早く離脱する必要がある。議会が離脱案を批准できれば、522日に離脱でき、欧州議会選に参加する必要はない」と強調した。

EU leaders laid down strict conditions for the extension of the Brexit deadline.

According to the agreed documents, if the British Parliament cannot ratify the existing withdrawal deal by the 2019 European Parliament election ( by May 22nd ) which is scheduled on May 23-26, the UK must hold the elections to the European Parliament on 23 May. EU urged UK to accept the participation to the European Parliament election as the minimum requirement that EU can allow the extension of the Brexit deadline.

Mrs. May agreed to organize British elections to the European Parliament on May 23, though it is still unclear if that vote will go ahead and how far it might turn into a virtual second referendum on EU membership that some hope could mean Britain cancelling Brexit. If UK refuses to do this, UK can’t continue as an EU member until the end of October but leaves on 1 June with a no-deal Brexit. But, if the British Parliament ratifies the withdrawal agreement, UK can leave immediately without waiting for the deadline of Oct. 31.

 Mrs. May who is careful about the participation to the European Parliament election insisted at the press conference that it is necessary to leave as soon as possible, the UK can still leave on May 22 and not hold those European parliamentary elections if parliament passes the withdrawal deal.

 

+ EU62021日に再び首脳会議を開きイギリスの動向を検証する。今は全くその兆候はないが、メイ首相は野党労働党との交渉を成功させ、この首脳会議までに「合意ある離脱」を達成出来るだろうか?

トゥスク氏は閉幕後の記者会見で「英国はこの時間を無駄にしないでほしい」と呼びかけ、イギリス側の事態打開に期待を示した。

Leaders would meet again in June to assess the situation. Britain could have left by then if May succeeds in building a coalition for her deal with the Labor opposition — though there is no sign of agreement yet. EU president Donald Tusk said his "message to British friends" was "please do not waste this time".

EU Leaders Discuss Brexit Extension At Brussels Summit

EUは410日ブリュッセルで臨時首脳会議を開き、

イギリスの離脱期限を1031日まで再延期することで合意

 

2.コメント Comment

+ EUは、522日を絶対に譲れない離脱延期期限としていたのになぜあっさりそれを放棄したのか? イギリスは630日までの離脱延期を申請したのになぜトゥスクEU大統領は最長1年延期を提案したのか?

Why did EU abandon the Brexit deadline of May 22 easily even though EU couldn't compromise this?  Why did the EU president Donald Tusk offer an extension of the Brexit deadline by up to one year though Mrs. May asked for an extension until June 30?

 

イギリス政府とEUが昨年合意した離脱協定案は、今年1月以降すでに3回もイギリス議会下院で否決されている。EU側はイギリスに522日まで猶予を与えても、メイ首相が協定案をイギリス議会で通過させることは不可能だと判断したのだ。つまり2カ月程度の延期では解決策が見付からないほど、メイ首相は手持ちのカードをなくしている。

離脱協定案をイギリスが批准することを条件に、長期的かつ柔軟な離脱期限(flextensionと呼称)の延期を提案することで、イギリスの短期的な延期要請の繰り返しを防ぎ、度重なる緊急首脳会議開催のリスクを防げると判断したと思われる。

ただ冒頭で述べたようにフランスを筆頭に一部加盟国は、1年は長すぎる、延期したとしてもEU予算協議や欧州委員会トップ選びなどにイギリスは関与すべきでないとの考えを示し半年の延期で手を打った。

The withdrawal agreement reached between the EU and UK has been rejected three times by UK MPs. The EU considered that Mrs. May couldn’t make a deal in the British Parliament even if EU gave the United Kingdom time until May 22nd. In other words, Prime Minister May has lost a card in hand to the extent that a solution cannot be found out on such a short extension. The EU seems to have judged that it is possible to prevent the risk of UK’s rolling series of short extensions and frequent opening of emergency EU summit creating new cliff-edge dates, by proposing a long-range and flexible extension (named “flextension”) under the stipulation that the existing withdrawal agreement can be ratified by the UK parliament.

As just mentioned above, some EU leaders led by French president Macron have insisted that a one year delay to Brexit would be too long despite EU president Tusk suggesting a "flexible extension" of a year and warned that UK should not participate about the EU budgetary discussions and the election of the European Commission executives. The EU has finally compromised on the extension of Brexit deadline until 31 October after Mr. Macron resisted calls for a longer delay.

 

 

+ マクロン仏大統領が離脱期限の延期について批判的である理由は何か?

Why is French President Macron against a long extension to Britain’s membership of the EU.?

 

まず、マクロン大統領がドイツと共に主導して行おうとしているEUの競争力強化プロジェクト(中国や米国に比べて遅れている人工知能の研究開発を加速など)の推進がBrexit問題で影響を受けることである。またEUは対米政策でも難題を抱える。

トランプ大統領の出現でアメリカとの貿易摩擦は日ごとに深刻化し、EUが輸出する自動車の関税が大幅に引き上げられる可能性がある。これは特にドイツに深刻な打撃を与える。

さらにトランプ氏は、欧州防衛の要であるNATOについても批判的である。欧州諸国は、アメリカ、イギリス抜きでも対応できる防衛態勢を本気で整えなくてはならなくなっている。

さらにEUでは、財政難に苦しむ東欧諸国と南欧諸国を中心に、中国の一帯一路計画に参加する国が増えており、対中戦略において足並みの乱れが生じている。

このためEUは統率の取れた対中戦略について一刻も早く合意し、加盟国に対して抜け駆けを禁じる必要がある。しかし、EUBrexit問題への対応に時間を割かれ、首脳会議を開いてもこれらの重要な議題について十分に協議することができない状態が続いている。Brexit問題に一刻も早く決着をつけたいというのがEUの本音である。

First, the promotion of EU’s competitiveness-strengthening projects under the leadership of French president Macron together with Germany will be adversely affected by the Brexit process. One of the planned projects includes the acceleration of R&D for artificial intelligence (AI) which has fallen behind compare to the US and China.

Also, the EU has difficulties on the policy toward the United States. The trade friction with America has worsen every day after the appearance of the US president Donald Trump, and there is a possibility that the United States threatens to impose duties on car made in the EU. This gives a severe blow to Germany particularly.

President Trump is also critical about NATO which is the linchpin of European Defense. EU member countries have to prepare their own defense posture seriously without the UK and the US.

Moreover, member states which suffer from financial difficulty mainly in the East and the Southern European countries are participating in the Chinese Belt and Road Initiative (BRI, Chinese development strategy). There is a lack of collaboration among member countries as to the strategy for China. Therefore, EU has to agree as early as possible on the unified strategy for China and must prohibit member countries from stealing a march on the others.

EU has been taken up much time to cope with the Brexit issue and a situation which is unable to discuss these important matters even if the EU summit meeting is held has continued even now. A settlement about Brexit issue as quickly as possible is EU’s real intension.

 

 イギリスの欧州議会選挙参加へのEUの思惑と懸念

The EU’s calculation and concerns about the UK’s participation in the European Parliament election

 

欧州議会は、EUの政策決定を担い、28加盟国からの議員約750人が5年ごとに改選される。選挙は国別に行われ、各国の政党が候補者を立てる。前回の選挙は20145月に行われ、次回は本年523日から26日に行われる。

EUが長期延期の条件としてイギリス欧州議会選への参加を義務づけたのは、まだ加盟国のままであるイギリスに選挙義務を果たすことを要求する一方、議会の混乱ぶりに嫌気してBrexitをキャンセルしEU残留を再考すべきだと言うイギリス国民が増えており、その国民達がイギリスの欧州議会選挙の実施を後押しする可能性があることを見据えたものだ。他方、当初EUは、Brexitの期限はどんなに延ばしても欧州議会選挙直前の522日までと主張し、イギリスをこの選挙に参加させない方針だった。特にマクロン大統領は、イギリスが欧州議会選挙に参加した場合、Brexitの混乱がEUに飛び火することを危惧している。

欧州議会選挙では、イタリア、ドイツ、フランスなどの右派ポピュリスト政党による会派が得票率を伸ばすことを狙っている。BrexitをめぐりEUとイギリス政府が陥った袋小路は、ポピュリスト政党にとって「伝統政党の統治能力が欠如している」ことを有権者にアピールする上で絶好の材料となる。

EUBrexitの期限を10月末まで延ばしたことは、こうしたリスクを更に増幅させることも意味する。また、EUが今回6カ月以上も離脱期限を延期したことを、イギリス側は「EUは意外と柔軟ではないか。結局合意なしのBrexitが怖いに違いない」と思うかも知れない。

10月末の期日が近づいた時、イギリス政府が再び延期を求める可能性もある。マクロン大統領は、EUはイギリス議会の人質になってはならないと警告した。ポピュリスト政党に対する懸念と共に、BrexitのためにEUプロジェクトがおろそかにされるという危険は誇張ではない。

The European Parliament (EP) is the EU's law-making body. It is directly elected by EU citizens every 5 years. The Parliament is composed of 751 members (MEPs) who are elected out of the 28 member states. Election is done per country and political parties in each country run a candidate in the election. The last elections were in May 2014. The next European election will take place between 23-26 May 2019.

A reason that the EU obligated the UK to participate in the European Parliament election subject to long-range extension will be to require the UK to fulfill the election-obligation which is still a member state of the EU. More importantly, there is a “increasing majority” of British people who want to cancel Brexit and remain in the EU, disgusting extremely chaotic UK Parliament. The EU has an expectation that the EP election will go ahead pushed by this increasing majority of British citizens.

Meanwhile, the EU originally intended not to make the UK participate in the European Parliament election, insisting that May 22 on the eve of the election is a Brexit deadline no matter how long the extension is. Specifically, president Macron feels really uneasy about that the Brexit crisis spreads to the EU when the UK participates in the EP election.

In the EP election, each faction of far-right populist parties in Italy, Germany, France, etc. aims to achieve high rate of votes obtained in the election. The EU and UK which are cornered at the blind alley over the Brexit issue becomes ideal target for the populist parties, appealing to voters as “The political establishment lacks the governability.”

A Brexit extension until 31 October means that such risk will be further amplified too. Also, as for the 6 months or more extension of the deadline, the UK may think that the EU is unexpectedly flexible and afraid of no-deal Brexit after all. There is possibility that the UK demands an extension again when the October 31 approaches.

Thus, the long-range extension is sensible since it gives time to UK to finally choose its way. President Macron warned that the EU could not "be held hostage" to the Brexit crisis. Together with an increasing risk of populist parties, the risk that other EU projects are neglected due to Brexit is not exaggeration.

 

+ 今後の焦点:イギリスは、522日までに離脱協定案を批准できるか? 523日に欧州議会選挙を行うだろうか?

Focal points from now: Can the UK ratify the withdrawal agreement by May 22?

Will the UK participate in the European Parliament election on May 23?

「合意なき離脱」という最悪の事態は当面回避されることになったが、期限の延期は単に結論の先延ばしに過ぎず、ボールはイギリスに投げられたままだ。61日と10月末の「合意なき離脱」の可能性はまだ残っている。

焦点は再びイギリス議会が離脱協定案を批准できるか否かに移る。協定案は与党・保守党の造反で3度否決されており、メイ首相は最大野党・労働党との協議にのぞみを繋ぐ。しかし、協議は労働党が主張するEUの関税同盟への残留を巡り難航している。関税同盟に残ればイギリスEU以外の国々と貿易協定を結ぶことは難しくなる。2017年の選挙公約(マニフェスト)で関税同盟から抜けると掲げた保守党としては受け入れ難い。メイ氏が労働党の要求をのめば閣僚の辞任や大量の離党が起き、与党が下院で過半数を失う可能性がある。

また、イギリス政府は、議会の合意形成の努力とともに、欧州議会選への参加準備を同時並行で進めなければならなくなった。メイ氏はこれまで、離脱することを前提に欧州議会選に否定的だった。

若し欧州議会選挙を実施することになれば離脱問題が選挙キャンペーンの中心となり、間違いなく政局となる。メイ内閣の総辞職や下院の解散・総選挙の可能性が高まりそうだ。メイ首相にとっては進むも地獄退くも地獄と言う状況が続く。

The worst-case scenario of “no-deal Brexit” has been averted for the time being, but the extension of the Brexit deadline merely serves only to carry forward the conclusion. Thus, the course of action will still be entirely in the UK's hands. A possibility of "no-deal Brexit" on June 1 or on October 31 has still remained.

The focus will be shifted again onto whether or not British Parliament can ratify the withdrawal agreement. The existing withdrawal agreement has already been rejected three times due to many dissenters within the ruling Conservative party, and Mrs. May has held talks with the Labor Party, the largest opposition party, in an attempt to find a breakthrough. However, both have a difficult discussion about remaining in the EU customs union permanently which the Labor Party wants. If the UK remains in the customs union, it becomes difficult to conclude a free trade agreement with different countries except the EU member states. It is difficult for May to accept it since the 2017 Conservatives manifesto on Brexit includes leaving the EU Customs Union. If May accepts the Labor Party's request, the resignation of Cabinet ministers and mass secession from the party could happen and the Conservatives may lose the majority in the House of Commons.

Also, the UK government came to have to prepare for the European Parliament election on May 23rd and make a compromise with the Labor Party to find a plan that will be passed by Parliament at the same time. May has continued attempts to avoid participation in the election by agreeing withdrawal before 23 May so far. If the elections go ahead, the UK's withdrawal from the EU is expected to be the central issue of the election campaign. The UK’s participation in the 2019 European Parliament election will definitely trigger a political turmoil. The May cabinet may be forced to resign en masse and call a dissolution of Parliament and a general election. A situation that Prime Minister May can neither retreat nor advance continues.

 

+ 国民投票の危うさ  The risk of referendum

本問題の最大の障害となっているのは、これまで繰り返し述べたとおりイギリス領北アイルランドとアイルランドの国境管理問題である。混迷の発端は、キャメロン前首相が20166に、EU残留の是非を国民投票に委ねたことだ。

国民投票では、右翼ポピュリズム政党に煽られ、移民を拒否することとEUの軛を離れ主権を取り戻すことが焦点となり、Brexit関税同盟離脱と北アイルランド国境の自由往来の維持という両立困難な問題をもたらすであろうことは全く争点とならなかった。

議会での討議ならば、見過ごされることはなかっただろう。イギリス政府とEUが合意した離脱協定案でもこの問題を決着できず、あいまいな表現にとどまっているため、現在、イギリス政府と議会は機能不全に陥り国家の命運がかかった方針を決定できないという状況になっている。

翻って、辺野古に基地を建設することの是非を問い、70%以上が反対の意志を示した沖縄県民投票を見る時、イギリスの命運を左右しているBrexit問題はまさに他山の石と言わざるを得ない。国家の命運を愚民の選択に委ねる愚かさを知るべしである。その代償は大きい。

The greatest obstacle in the Brexit deal is the problem of how to manage the border between Northern Ireland, which is part of Britain, and Ireland, which is an EU member state as I repeatedly mentioned. This turmoil started three years ago when then British Prime Minister David Cameron held a national referendum to ask the people whether they wanted Britain to stay in the EU. If Britain leaves the EU customs union, it could lead to the return of border controls such as customs checks. The knotty problem of preserving free travel while also leaving the customs union did not become a point of debate during the referendum. If this issue had been discussed in Parliament, it probably would not have slipped under the radar.

Even in the existing withdrawal agreement between the UK and the EU, this knotty problem can’t be settled and stays in vague expression yet. At present, the UK is under the situation that Government and the Parliament have failed to function properly and fix the policy to decide the fate of the nation.

And now, turning to the Okinawa referendum which over 70% of voters rejected U.S. Futenma base transfer to the Henoko district in Nago in Okinawa, we must learn from the Brexit mess which has swayed the fate of the United Kingdom.

The judgement for such problem to influence the nation’s fate should not be entrusted to the ignorant masses. The nation will pay a huge price for the referendum.

 

 

<参考1> EU主要機関

1 欧州理事会(政治レベルの最高協議機関)The European Council

 EU各国首脳,欧州理事会議長及び欧州委員会委員長により構成(通常年4回開催)。

欧州連合の発展に必要な原動力を与え一般的政治指針を策定する。共通外交安全保障政策の共通戦略を決定。

欧州理事会議長ドナルド・トゥスク氏Donald TUSK,前ポーランド首相)(任期2年半,201412月に就任し,現在2期目。)the President of the European Council

 

2 EU理事会(決定機関) Council

 EU各国の閣僚級代表により構成されるEUの主たる決定機関(外務理事会,総務理事会,経済・財政理事会等分野毎に開催される)。外務理事会の議長はフェデリカ・モゲリーニ(Federica MOGHERINI)外務・安全保障政策上級代表。それ以外のEU理事会の議長は半年交代の輪番制議長国閣僚(2018年前半ブルガリア,2018年後半オーストリア)。

3 欧州委員会(執行機関) The European Commission

 加盟国の合意に基づき欧州議会の承認を受けた委員で構成(各国1名の計28名,任期5年)。省庁に相当する「総局」に分かれ,政策,法案を提案,EU諸規則の適用を監督,理事会決定等を執行。

欧州委員会委員長 ジャン=クロード・ユンカー氏Jean-Claude JUNCKER,前ルクセンブルク首相)the President of the European Commission

欧州委員(貿易担当) セシリア・マルムストローム氏(Cecilia MALMSTRÖEM,前内務担当(欧州委員))他

 

4 欧州対外活動庁(執行機関)

 リスボン条約に基づき20111月に正式発足した,EU版外務省。職員は,欧州委員会,EU理事会事務局,加盟国政府関係者から構成される。組織は,役員会(Corporate Board)の下に,地域・機能毎にわかれた局があり,EUの外交政策を立案,執行する。

外務・安全保障政策上級代表 フェデリカ・モゲリーニ氏(欧州委員会副委員長を兼務)

 

5 欧州議会(諮問・共同決定機関)The European Parliament

 諮問的機関から出発し次第に権限を強化,特定分野の立法における理事会との共同決定権,EU予算の承認権,新任欧州委員の一括承認権等を有する。定員は751名(2019年まで),比例代表制(定員は各国の人口に配慮し配分,各国国内選挙法に基づき実施)により選出(前回選挙:20145月)。

議長 アントニオ・タヤーニ氏(Antonio TAJANI1期目)

 

6 欧州司法裁判所

 EU法体系の解釈を行う欧州連合の最高裁。憲法裁判所,国際裁判所,行政裁判所,労働・普通裁判所としての機能を併せ持つ。加盟国の合意により任命される28名の裁判官と8名の法務官(いずれも任期6年)により構成。加盟国の国内裁判所で提起されたEU法上の問題について「先行判決」を下す制度を有する。第一審裁判所もある。

 

<参考2> イギリスの議会

1.イギリス議会(Parliament)は、下院に相当する庶民院(House of Commons)上院に相当する貴族院 (House of Lords)によって構成される両院制で、そこで可決された法案を儀礼的に承認するイギリス国王(The Crown)を合わせた3機関から構成される。なお、英文記事では、イギリス国会議員をしばしば“MP”と標記するが、これは「Member of Parliament」の略である。

2.イギリスの法律では、イギリスの主権 (sovereign)は、両院と王位によって構成される議会にあるとされる。議会の長は、儀礼上、イギリス王位である。しかし、王位の存在については、イギリスの憲法を構成する慣習法の一つに「国王は君臨すれども統治せず」 (the sovereign reigns but does not rule.)とあり、儀礼的なものに留まる。

議会で可決された法案(庶民院の優越により、貴族院が否決・修正しても庶民院が可決していれば庶民院案が通る)が王位に承認されることにより、法令が認可される。

3.保守統一党はイギリスの保守政党で、通常は保守党Conservative Partyを党名として使用する。前身は「トーリー党」である。現在でも党の俗称として“Tory”が使用されることがある。1920年代以降は労働党と共に二大政党制を形成し、政権交代を繰り返している。

4.下院(庶民院)の現況

+議席数:定数650議席 任期:5年(解散あり)

+下院の党派別内訳(20181月現在)

・保守党317議席

・閣外協力(北アイルランド民主統一党DUPDemocratic Unionist Party10議席

・労働党262議席

・スコットランド国民党(SNP35議席

・自由民主党12議席

・その他(小政党,無所属,議長)14議席

                                           ********  ホームページへ*******