コロナ謹慎独居老人の閑談 16

 

 


私が目覚めた時NHKBSで奈良周辺の神社仏閣を外国人が周りながら、仏教や神道及び寺院・仏像・神社の
説明を加えた(外国向けの番組か?)30分単位で3本(計1.5H)のアーカイブ番組を放映していました。
大和3山、東大寺、室生寺でした、過って各位と奈良で若い時を過ごし、東大寺周辺をランニングで周わっ
たり、薬師寺の高田好胤管長の法話を聴いたりしたことを思い出しながら観ていましたが、知らずにいた
事があまりにも、多いことに改めて驚きました。
放映の内容には神社や寺の成り立ち・歴史、神や仏に対する宗教観、寺院や仏像の見所等が解説されてお
り、(参拝の機会は期待薄)再度訪問した時には改めて知らなっかた所を見直したいと思いました。

神の御許しや仏の慈悲にお縋りしなければならない時が近づいており、神仏とは何か・・・
改めて考えたい(願望だけに終わるかも)
仏像彫刻の技を磨いている井上さんには、後生に家宝として残る仏像を作成中とありましたが完成しました
か??
出来ましたら完成仏像の写真を送付下さい。(秋山さんHPへ)
 
コロナについては、新規感染者数が東京都で一桁近くに減り、どの様な形で終息させるか、その後の再感染
対策は、経済活動の再興施策等が議論されることが多くなってきましたが、国民が分かち合わなければなら
ない後始末の負担が俎上に載らないのは何故でしょ?? 
各位の一家言を独白しましょう。
 
                                        5.17(日) コロナ謹慎独居老人 小川拝   
  



*********  目次に戻る *********   ホームページへ  *********