直線上に配置

附九歩こう会

附九歩こう会は、還暦を迎えた高校同期の皆さんと足腰の衰えを防ごうと始めた親睦会です。
長年住み慣れ東京の地理にも明るいと自負していた諸君も、昼間の銀座、新宿、渋谷や郊外の景色は新鮮
そのものでした。
いつも午前10時に指定された駅の改札口に集合し、約2時間半の歩き、そして時を見計らって店の忙し
さが過ぎたころ蕎麦屋を探すのに30分、その蕎麦屋で反省会2時間程度、楽しい歩こう会です。
だんだん賛同者も増え現在は常に10名以上の参加があります。現在は、歩く時間よりも反省する時間の
方が長くなりつつあります。この附九歩こう会は、幹事の石橋潔君のお世話で百回以上続いております。
2017年10月より、石井芳昭君に引き継がれ、参加者も増えつつあります。(平成31年6月現在)

直線上に配置
(各項目をクリックすると写真が見れます。)
 第159回 国立競技場、新宿御苑
 第158回 代々木公園、代々木八幡、古賀政男音楽博物館、東京ジャーミー
 第157回 鍋島公園,日本近代文学館,旧前田邸(和館、洋館)
 第156回 故郷の森公園、サントリー工場
 第155回 国学院大学博物館、青山学院大学を散策
 第154回 庭園美術館、恵比須ガーデンプレイス
 第153回 小田急多摩センター、中央公園、宝野公園、鶴牧東公園 
 第152回 明治学院大学,自然教育園内 
 第151回 流山市立博物館,近藤勇陣屋、小林一茶記念館 
 第150回 ニコライ堂、湯島聖堂、柳橋 
 第149回 江戸川橋、後楽園、神田橋 
 第148回 サントリー工場見学、大国魂神社    
 第147回 早稲田大学、甘泉園    
 第146回 善福寺川、神田川 
 第145回 桜ヶ丘公園、聖蹟記念館 
 第144回 大宮八幡宮,川立正佼成会 
 第143回 和田堀公園、大宮八幡宮 
 第142回 善福寺川、野間公園、太田黒公園
 第141回 東京女子大、善福寺
 第140回 サントリ―工場見学・古戦場
     
      
             
 第138回 水元公園のあやめ
 第137回  池上本門寺
 第136回  国分寺殿ヶ谷公園
 第135回  浄真寺(九品仏)
 第133回 大国魂神社
 第132回 佃大橋  
 第131回 国立劇場情報館
 第130回 武者小路実篤
 第129回 保谷天満宮
 第128回 旧岩崎邸
 第127回 石神井公園
 第126回 浜離宮と大名屋敷
 第125回 朝倉家住宅
 第124回 静嘉堂文庫
 第123回 東郷神社
 第120回 神楽坂
 第119回 堀切菖蒲園
 第118回 皇居北詰橋門前
 第117回 多摩御陵
 第116回 立川記念公園
 第115回 お台場フジテレビ
 第114回 増上寺
 第113回 泉岳寺
 第112回 都立国分寺公園
 第111回 哲学堂
 第110回 大宮八幡宮
 第107回 九品仏 等々力渓谷
 
 

直線上に配置

附九歩こう会写真集    

直線上に配置


第159回 (2019.12.12) 国立競技場、新宿御苑
皆さんへ
本日はお天気に恵まれ絶好雑考の歩き日和でした。竣工した国立競技場は豪華で
新宿御苑の紅葉も見事でした。
歩こう会は1月、2月と休んで3月から再開します。
皆さんの積極的な参加をお願いします。
                    ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***









直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第158回 (2019.11.7) 代々木公園、代々木八幡、古賀政男音楽博物館、東京ジャーミー
皆さんへ
本日は天気に恵まれ、絶好の歩き日和でしたね。
代々木公園、代々木八幡、古賀政男音楽博物館、東京ジャーミー(イスラム教寺院)を散策する事
が出来ました。(写真は代々木八幡と古賀政男音楽博物館にて)
次回は12月12日(第二木曜日)に開催します。追ってご案内致しましので宜しくお願いします。

                    ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***







直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第157回 (2019.10.10) 鍋島公園,日本近代文学館,旧前田邸(和館、洋館)
皆さんへ
昨日は天候にも恵まれ楽しい「歩こう会」でした。
前田邸の「和館」でガイドさんの説明が長く、一寸焦りましたが、何とかスケジュール通り
実施する事が出来て嬉しく思っています。
駒場駅前のそばや「満留賀」は相変わらず盛が多く、また色々な対応も良かったですね。
駒場公園内だけにご参加頂いた「土橋君の奥様」にもお礼申し上げます。
次回は11月7日です、追ってご案内致しますので、奮ってご出席下さい。

                    ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***











直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第156回 (2019.09.12)サントリービール工場見学
皆さんへ
私は数日前から一寸体調を壊して出席できず。全部を平野さんに御願いしてしまいました。
平野さんには改めてお礼申し上げます。
尚次回(10月10日)は体調を調えてご案内させて頂くつもりですので、宜しくお願いします。

                    ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***





直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第155回 (2019.06.13)国学院大学博物館、青山学院大大学を散策
皆さんへ

本日はお天気に恵まれ、絶好の「歩き日和」でした。
国学院大学の博物館は、入場無料で展示物も素晴らしかったですね、
青山学院の校内の緑も綺麗で、チャペルも良い雰囲気でした。
次回は9月12日に、平野さんの担当で恒例の「サントリービール工場」
見学を実施します。
追って、ご案内しますので、宜しくお願いします。

             ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***






第154回 (2019.05.09)庭園美術館、恵比須ガーデンプレイス
皆さんへ

本日は天気に恵まれ絶好の歩き日和でした。
最初に訪れた庭園美術館(旧朝香の宮邸、迎賓館)の新緑は綺麗でした。
プラチナ通りにもお洒落な店があり、恵比寿ガーデンプレイスの展望台
からの眺めは素晴らしく、「恵比寿ビール記念館」の女性の案内も面白
かったですね。
次回は6月13日(木)に実施します。追ってご案内致しますので、
奮ってご参加下さい。

             ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***






第153回 (2019.4.11)小田急多摩センター、中央公園、宝野公園、鶴牧東公園 

本日は暖かさが戻り、絶好の歩き日和となりました、
本日は出席者が多く(会員11人、ゲスト2人)賑やかな会となりました。
多摩ニュータウン付近は桜がまだ残っており十分に楽しめました。
また雪をかぶった富士山も綺麗でした。
ご案内頂いた平野さんに改めてお礼申し上げます。
来月は5月9日で目黒駅から出発する予定です。
追ってご案内致しますので、奮ってご参加下さい。

                    ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 





直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第152回 (2019.3.14)明治学院大学,自然教育園内 

出席頂いた皆様有難うございました(会員8人で私の家内を含め9人です)
写真は「明治学院大学のチャペルの前」と「自然教育園内」です。
一寸肌寒い混じでしたが、好天に恵まれ絶好の歩き日和でした、
八芳園の回遊式庭園、武蔵野を思わせる自然教育園は素晴らしかったです。
次回(4月11日)は平野さんに「多摩地区」を案内して頂く予定です。
追って皆さんに御案内しますので、是非ご出席下さい。


                         ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 




第151回 (2018.12.13) 流山市立博物館,近藤勇陣屋、小林一茶記念館

讃井さんにお世話頂き、12月の「附九歩こう会」を本日(13日)開催しました。土橋さんの奥さんと
私の家内も含め9人が参加しました。
流山には、市立博物館や近藤勇陣屋、小林一茶記念館などがありなかなか「趣のある」街でした。
改めて讃井さんにお礼申し上げます。
歩こう会は1月、2月と休んで3月に再会しますので、宜しくお願い致します。

附九会の皆さん、良いお年をお迎え下さい、

                         ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 









直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第150回 (2018.11.8)ニコライ堂、湯島聖堂、柳橋

本日は天気に恵まれましたね。ニコライ堂では他の団体と一緒という幸運に恵まれ、
祭壇の近くで司祭の説明を受ける事が出来ました。
湯島聖堂は大きくて立派な建物でした。神田川と墨田川が合流する「柳橋」付近も
風情がありました。
次回(12月13日)は讃井さんにご案内をお願いしています。積極的にご参加下さい。

                         ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 








第149回 (2018.10.11)江戸川橋、後楽園、水道橋

本日は天気に恵まれ(曇り)、又、岡村さんの初参加もあって、楽しかったですね。
音羽の鳩山会館の庭園と大正ロマンの建物は立派でした。トッパン印刷の印刷
博物館もなかなか面白くて滞在時間が長くなりました。
小石川後楽園の庭園も綺麗でした。反省会の「庄屋」(水道橋)は地下で貸し切り
状態だったので、色々議論がはずみました。
11月8日も多分、「お茶の水」あたりから、再度神田川に沿って歩きたいと思います。
追ってご案内致しますので、宜しくお願いします。

                         ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 








第148回 (2018.9.13)サントリー工場見学、大国魂神社。

本日は平野さんにお手配願いて、恒例のサントリー武蔵野工場に行きました。
天気に恵まれ(気温も26度ぐらい)、大国魂神社に参拝して、美味しいビールを
無料で飲めて、楽しい一日でした。
次回(10月11日)は江戸川橋から、神田川沿いに歩き、後楽園、飯田橋、お茶の水
あたりまで歩こうと思っています。
追ってご案内しますので、宜しくお願いします。

                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 







直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第147回 (2018.6.14)東中野駅から神田川沿いに歩き、小滝橋を通って、
山手線(高田馬場)と「明治通り」を横切って、早稲田に向かう。
途中で甘泉園に立ち寄り、大学構内に入る。
(反省会は老舗の蕎麦屋「金城庵」)。

本日は御疲れ様でした。久しぶりに天気に恵まれましたが、神田川沿いは歩道が整備されていて、
歩きやすかったですね。
早稲田も3回目になると思いますが、活気があって良かったですね。7月、8月は休みですが、
9月は平野さんにお願いして、恒例のサントリービール工場見学を実施します(13日)

                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 





第146回 (2018.5.10)方南町駅から環七沿いに善福寺川に戻る。
神田川との合流点を過ぎて、中野新橋駅付近を通り、山手通りを横切り、
青梅街道と大久保通りを横切って、東中野駅まで歩く。

本日はお疲れ様でした。生憎我々が歩いている最中にはまだ小雨が降っており、
一寸肌寒かったのですが、反省会が終って外に出たら晴天でしたね。
天気が良くなかったので、周囲の景色をよく見る余裕はなかったと思いますが、
善福寺川と神田川との合流点や中野新橋の赤い橋等が印象的でした。
反省会(東中野)はラーメンの話等で盛り上がりました。
次回の6月14日は東中野から出発して早稲田まで位を歩こうと思っています。
詳細は追ってご連絡しますので、宜しくお願いします。

                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 






第145回 (2018.4.12)聖蹟桜ヶ丘駅→桜ヶ丘公園→聖蹟記念館→聖蹟桜ヶ丘

本日は天候に恵まれ、また平野さんのご尽力により楽しく歩くことが出来ました事お礼申し上げます。
次回は5月10日、地下鉄「方南町」からスタートして「神田川」沿いを歩きますので宜しくお願いします。
詳細は追ってご連絡します。
                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 





直線上に配置
*******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置

第144回 (2018.3.8)永福町駅から、大宮八幡宮,善福寺川,立正佼成会

本日は寒くて、雨も降っていたのですが、恒例の「歩こう会」を開催しました、
幸い10時30分頃は小雨だったのですが午後から雨が強くなるという予報だったので、
多少早めに切り上げ、地下鉄丸ノ内線の「方南町駅」の近くで反省会を実施しました。
参加者の皆様お疲れ様でした。
次回(4月12日)は平野さんにお願いして多摩地区を歩くことにしてます。
追ってご案内をしますので、奮ってご参加ください。
     
                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 


第143回 (2017.12.14)和田堀公園、大宮八幡宮

本日は一寸寒かったけど、いい天気で「歩き日和」でしたね。
コースは、荻窪駅から善福寺川に沿って、和田堀公園まで歩き、大宮八幡宮に参拝し、
西永福駅(或は永福町)まででした。 
1月、2月と休んで次回は3月8日開催となります。
追って正式にご案内しますが、10時30分、井の頭線「永福町」集合の予定ですので、
宜しくお願いします。
今年1年大変お世話になりました、皆さん良いお年をお迎えください。
     
                ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 


第142回 善福寺川、野間公園、太田黒公園(2017.11.09)

今日は少し風が有りましたが、絶好の歩こう会日和でした。
コースは、善福寺川、野間公園、太田黒公園でした。
        ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 


第141回 東京女子大、善福寺(2017.10.12)

今日は、大分涼しくなって歩きやすくなってきましたね。石橋さんから交代して初めての「歩こう会」です。
 行程は、東京女子大(前庭)、善福寺公園(下池、上池)、善福寺川沿いに歩き、西荻窪で反省会。
歩数は約1万歩で、平坦な道のりでした。

        ***附九歩こう会幹事 石井芳昭***

 


第140回サントリー武蔵野工場見学分倍河原古戦場(2017.9.14)

昨日はまだまだ残暑厳しい中、汗を流したとの美味しいビール、
楽しい歩こう会でした。
 
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 




第138回  水元公園のあやめ

今日は雨の心配をしながらの歩こう会ではなかったかと思います。
幹事の私の都合で欠席し、讃井さんにお願いした歩こう会でしたが
「縛られ地蔵」、「水元公園のあやめ」と楽しい歩こう会だったと思います。
田嶋さん、土橋さん、初めての歩こう会ですが如何でしたか?
楽しく、わいわい言いながら、健康にも良い歩こう会に今後もぜひ参加
下さい。 
なお、7月8月は暑さ厳しい折、歩こう会は中止となっています。
9月を楽しみにしています。
 
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 




第137回  池上本門寺

今日は絶好の歩こう会日和でした。 
洗足池から池上本門寺まで正味で10,000歩を超え、疲れた人も
いたのではと思います。

 
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***



 


第136回 国分寺殿ヶ谷公園
今日は絶好の歩こう会日和でした。 
今年最後の歩こう会でしたが、12月にも係わらず、天候にも恵まれ、
石井、平野ご両人は奥様帯同で、華やかな歩こう会となりました。
お陰様で華やかで楽しい反省会となりました。 
今年一年、無事に歩こう会の全計画が終わりました。
皆様のご協力に感謝します。 
来年につきましては改めて皆さんのご意見を聞きながら計画したいと
思います。
よろしくお願いします。
 
 
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***


 





第135回浄真寺(九品仏)
今日は少し寒い中の歩こう会でした。 
浄真寺(九品仏)の紅葉はまだ少し後になりそうですが
等々力渓谷の緑と川のせせらぎに気持ちは爽快でした。
 
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***


 



第133回 サントリー府中工場見学
 昨日は朝から激しい雨で開催を心配しましたが、9時前には上がり
少し蒸し暑い位で、歩きやすく楽しい歩こう会でした。 
大国魂神社に参拝し、府中競馬場を一回りして、サントリー府中工場で
出来立ての「プレミアムモルツ」を堪能しました。
        ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***


 



第132回 佃大橋
今日は梅雨の真っただ中、雨の心配も有りましたが
もんじゃ焼きでの反省会まで雨に会わず、何時もながらの
楽しい歩こう会でした。 
小生、自宅へついて激しい雷雨が有りましたが、皆さん
大丈夫でしたか? 
なお今後の予定ですが8月は休会とします。
9月は15日の第三木曜日に変更します。サントリー府中工場見学を
予定していますので、参加下さい。
 
       ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***


 



第131回 国立劇場情報館

今日は雨の心配をしましたが曇り空で歩くのには丁度良い気候でした。 
当初のコースを改修等々の為に変更とし、石井君の推薦で国立劇場情報館を
見学しました。歌舞伎や文楽の歴史、小道具を見学しました。
また予定にはなかった山王日枝神社を参拝し、祭りの行事の一つであるコーラスを
聞くことが出来ました。
来月は14日、平野さんの応援で府中方面(サントリー府中工場を含む)を
計画中です。奮って参加下さい。
                          ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 
 


第130回 武者小路実篤

今日は初夏の汗ばむ天気の下、小田急喜多見駅から野川を散策し
武者小路実篤記念館を見学しました。 
現在の人には馴染みが薄くなった武者小路実篤を堪能し、帰りは
千川の蕎麦屋で何時もながらの楽しい反省会でした。 
次回は6月9日の予定です。予定表に記入しておいて下さい。 
 
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***


 


第129回 保谷天満宮

今月は平野さんに協力を願いました。  
ルートは、分倍河原駅→高倉塚→(谷保ハケ下の散歩道*)→
 谷保天満宮→城山公園→矢川駅(JR南武線) 
   *谷保ハケの「ハケ」とは河岸段丘(多摩川)のこと

熊本地方の地震が依然として続いています。
余震と言う言葉はよく聞いていましたが、今回初めて前震と言うのが
あるのを知りました。 40数名の犠牲者を始め、依然として行方不明、
電気・ガスの停止等々大きな被害が続いています。
皆さんの親族の方は大丈夫だったでしょうか? 
先日から熊本在住の姪からの応援要請でカセットガスコンロ、ガス、
飲料水等々を大牟田の実家経由で熊本へ届けた所です。 
渡辺さん写真の協力有難うございました。
 
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 

第128回旧岩崎邸
昨日からの雨で、今日の天気を心配をしていましたが、少し寒い位で
歩くのには絶好のコンデションでした。 
旧岩崎邸⇒湯島天神⇒文京ふるさと歴史館⇒シビックセンター⇒
小石川後楽園と一万歩を超える歩きでした。 
ただ、皆さんの事情が重なり5名の参加で些か寂しい歩こう会でした。 
次回の皆さんの参加を期待しています。 
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***
 

第127回石神井公園
今日はポカポカと暖かい日差しの中、石神井公園を一周し、神社仏閣を参拝し
練馬区ふるさと文化館では展示室で「地口絵と判じ絵」で頭の体操をしました。 
反省会を含め、何時もながらの楽しい歩こう会でした。 
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***
 

第126回浜離宮と大名屋敷
今日は最高の天気の中で今年の第1回目、通算126回目の歩こう会に
参加頂き有難うございました。 
増上寺、芝大神宮での歩こう会初詣、旧芝離宮、浜離宮と大名屋敷を
散策し、楽しい歩こう会でした。
反省会の会場も今までにない所で、昔を思いだしながらの楽しい時間でした。 
参加者からの質問が有りましたが、最後は幹事を含め参加者が3名以下が
2か月以上続いた時に本会は終了と回答しました。
年と共に動きが鈍くなりますが、動ける内が花です。頑張りましょう。
 
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***
 


第125回 朝倉家住宅
今日は幹事が如何しても外せない用事が出来てドタキャンで
石井さん始め皆さんには大変ご迷惑を掛けました。
無事に12月の歩こう会を終えて感謝です。
来年はメンバーの皆さんがこれまで歩かれて印象に残った所、あるいは
また行って見たい所等を集めて計画を作りたいと思います。
勿論、幹事である小生が案内等々は行いますので、各自推薦の場所を
最低一か所以上を教えて下さい。
年内に連絡下さいます様お願いします。 
1、原則第二木曜日に開催
2、場所は都心及び近郊で10時半スタート2時間くらい歩くコースで
  一万歩位が望ましいです。

      ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 



第124回 静嘉堂文庫
今日は心配した雨も降らず、楽しい歩こう会でした。 
流石、三菱本家と思われる岩崎家の名品の数々を展示した静嘉堂文庫美術館、
岡本民家園、更には広々とした砧緑地公園を散策し、歩数も満足の歩こう会でした。
コース: 半蔵門線「二子玉川駅」⇒静嘉堂文庫⇒岡本民家園⇒
 砧緑地公園(世田谷美術館もある)⇒半蔵門線「用賀駅」反省会
*静嘉堂文庫は、改装が済み、10月31日にリニューアルオープンしました。
  岩崎彌之助(彌太郎の弟、三菱第二代社長)と岩崎小彌太(三菱第四代社長)の
  父子二代によって設立され、国宝7点、重要文化財83点を含む、およそ20万冊 
  の古典籍(漢籍12万冊・和書8万冊)と6,500点の東洋古美術品を収蔵しています。
      ***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 




第123回 東郷神社
素晴らしい秋空の中、今日は若者の竹下通りから東郷神社、
青山墓地での日本の歴史を築いた有名人のお墓を粛々と散策。
今の日本の自由と平和を改めて感謝した一日でした。 
今日は石井君の企画で感謝です。
来月も石井君、城崎君で歩こう会のコース設定をお願いして恐縮です。
有難うございます。よろしくお願いします。  
***附九歩こう会幹事 石橋 潔***

 



第120回 神楽坂
 

第119回 堀切菖蒲園
 

第118回 皇居北詰橋門前
 

第117回 多摩御陵
 

第116回 立川記念公園
 

第115回 お台場フジテレビ
 

第114回 増上寺
 

第113回 泉岳寺
 

第112回 都立国分寺公園
 

第111回 哲学堂
 

第110回 大宮八幡宮
 


第110回 九品仏 等々力渓谷
 






直線上に配置 *******最初にもどる***** ******附九会へ****** 直線上に配置